PR

星組次期トップ娘役は誰に?発表次期はいつ?

宝塚星組

星組トップ娘役の舞空瞳さんが2024年12月1日に退団し、トップ娘役は空席状態です。

そしてトップの礼真琴さんも2025年8月10日に退団します。

2024年12月と2025年1月の組替えの発表があったので、星組の次期トップ娘役を予想してみました。また、トップ娘役の発表時期も予想しました。

この記事でわかること

・星組次期トップ娘役を組替えから予想しました

-2024年12月16日の組み替え

-2025年1月9日の組み替え

・星組の次期トップ娘役は誰?

・新トップコンビの発表時期は?

・まとめ

星組次期トップ娘役を組替えから予想しました

2024年12月16日の組替え

久しぶりに大規模な組替えがありました。

組替えの詳細は別記事で書いています。

関連記事:ついにきた大規模な組替え、ポイントは宙組

星組に関係する組替えは男役のみでした。

星組の極美 慎(100期)・・・2025年8月11日付で花組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。  

宙組の瑠風 輝(98期)・・・2025年8月1日付で星組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。

瑠風さんは正式な3番手なので星組の2番手になるのでしょう。ありちゃん(暁千星)の組み替えの時と似ていますね。

星組への娘役の移動はありません。

関連記事:極美慎の本名・年齢・プロフィールとバウ主演のオーラの強さと芝居や歌の実力は?

瑠風輝が東上初主演!宝塚で4作目の大逆転裁判の龍ノ介を7月に宙組で上演(追記あり)

2025年1月9日組替え

星組の小桜 ほのか・・・2025年8月11日付で専科へ異動
※異動後に最初に出演する公演は未定です。   

ということは宙組の天彩峰里さんの組替え発表はないので、トップ娘役は星組から選出するのでしょう。

次期トップは現在2番手の暁千星さんだと思うので、トップ娘役と共に新トップコンビの発表になることでしょう。

そして2番手娘役であろう小桜ほのかさんが専科と発表があり、トップ娘役を詩ちづるさんにする為の組替えなのだと思いました。

星組の9月公演の発表は(多分、全国ツアーで暁千星とトップ娘役のお披露目公演)と予想します。

宙組は水美舞斗さん主演の『RED STONE』にきよら羽龍さん、二葉ゆゆさんが出演です。ヒロインにきよらさんが抜擢されたら、初東上ヒロインでトップ娘役にリーチです。

最も宙組には山吹ひばりさんというトップ娘役候補が一歩リード中なので、きよらさんとのトップ娘役争いになるのかなあ。

星組の次期トップ娘役は誰?

トップとの愛称や並びという言葉をよく耳にしますが、新公、バウ、東上ヒロインの経験からトップ娘役候補者を抜粋してみました。

10名該当者がいましたが、そのうち、組替えや公演のキャスト発表などで候補から外れる娘役を調べてみました。

現トップの礼真琴さんの退団日2024年8月10日(2025年4月19日~の退団公演)なので、再度、組替えになる可能性は低いので専科に組替えになった小桜ほのかさんと宙組へ組替えになったきよら羽龍さんは除くことになります。

雪組公演 『ROBIN THE HERO』は2025年3月12日から6月22日まで音彩唯さん、華純沙那さんが出演しているので組替えの発表が無い二人も除外です。

雪組は一人っ子政策と言われるほど集中して育成する組なので音彩さんの組替えは無いと考えますね。

関連記事:ROBIN THE HERO雪組のトップお披露目公演(追記あり)

花組『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~2025年6月7日~9月28日のキャストに美羽愛さんの名前がありますので除外です。

月組『GUYS AND DOLLS』2025年7月26日から11月16日のキャストは未発表ですが、組替えの発表は無かったので、彩みちるさん、花妃舞音さんも除外とします。

トップは宝塚年度賞や阪急すみれ会の新人賞をとることが条件の一つの様です。トップ娘役も同じでは?と思ったので調べてみたら、3名が該当しました。

一人目は宙組の山吹ひばりさんで、2023年『阪急すみれ会パンジー賞』 – 新人賞を受賞しています。

ですが、宙組『RED STONE』~悠遠なる叫び~2025年6月20日~7月15日のキャストに山吹ひばりさんの名前がありました。

有力候補なのですが、8月10日までに星組の舞台に立たないで宙組から星組のトップ娘役になるとは思えないので除外です。

関連記事:MY BLUE HEAVENあらすじとバウ初主演は風色日向、ヒロインは誰?(追記あり)

二人目は宙組の『ZORRO THE MUSICAL』2025年6月14日~7月3日のキャストに天彩峰里さんが発表されています。

2021年に『阪急すみれ会パンジー賞』 – 新人賞

2022年に『宝塚歌劇団年度賞』 – 2021年度努力賞を受賞していますね。

100期の天彩さんは元星組なので、1か月前の組替えでも対応可能な位置づけですね。

三人目は星組の詩ちづるさんで2024年の『宝塚歌劇団年度賞』 – 2023年度新人賞を受賞しています。私は次期トップ娘役は詩ちづるさんと予測します。

関連記事:詩ちづるの組み替えの意味やプロフィールと阪急ポスター後ヒガシマル就任で星組娘役では何番手?

因みに宙組トップ娘役の春乃さくらさんは新人賞を受賞していません。また元雪組トップの彩風咲奈さんも現月組トップの鳳月杏さんも受賞はしていません。

歌劇団の新人賞は2名~4名枠の様で、すみれパンジー賞の新人賞は1名から3名枠の様なので受賞できないスターも出ますね。

また新人賞を受賞し2番手の娘役でもトップ娘役になれなかったり、トップになれなかったスターもいます。

10名の新公、バウ、東上ヒロインの一覧表です。

ジェンヌ名2025年2月現在新公ヒロインバウヒロイン東上ヒロインその他
99小桜ほのか(2025年8月11日に専科へ)研12DC1(新型感染症の影響で東上公演が変更に
99彩みちる研1203
100天彩峰里研11
104きよら羽龍研72025年3月10日に宙組へ
104美羽愛研7バウWS1回
105詩ちづる研6
105山吹ひばり研6
105音彩唯研6
106華純沙那研5
106花妃舞音研5

新トップコンビの発表時期は?

星組はトップの礼真琴さんが2025年8月10日に退団します。娘役が2024年12月から不在なので、新トップコンビとしての発表になるでしょう。

今までの新トップの発表はおよそ4か月前でした。

例えば、月組は前トップコンビの月城かなとさんと海乃美月さんの退団が2024年7月7日で、およそ4か月前2024年2月29日に鳳月杏さんと101期の天紫珠季さんの新トップコンビの発表がありました。

また、花組の前トップコンビの柚香光さんと星風まどかさんの退団が2024年5月26日で、2024年1月19日に新トップコンビの永久輝せあさんと105期の星空美咲さんと発表がありました。およそ4か月前でした。

なので発表は3月中旬から3月末までになるのでは?と推測します。

星組の次期トップは暁千星さん、トップ娘役は詩ちづるさんなのではと予測します。

まとめ

星組の礼真琴さんが2025年8月10日に退団します。

先日、星組の2番手娘役であろう小桜ほのかさんが専科へ組替えと発表がありました。

そこで次期トップ娘役を予想しました。

また、花組と月組の新トップコンビの発表時期がトップ退団日からおよそ4か月前でしたので星組の新トップコンビの発表は3月中旬から月末と予想します。

新人公演、バウ公演、東上公演のヒロイン経験からトップ娘役候補者は10名で、105期が3名と多く、その中で歌劇団の年度賞の新人賞や阪急すみれ会の新人賞を受賞しているのは宙組の山吹ひばりさんと同じく宙組の天彩峰里さんと星組の詩ちづるさんの3名でした。

たとえ成績が優秀でも、トップ娘役はプロデューサーとトップで決めると言われていますので予想がしにくいですね。

私、個人としては星組の105期の詩ちづるさんをトップ娘役に推したいです。

それにしても105期の娘役は優秀ですね。現トップ娘役の星空美咲さんを始めトップ娘役候補は3名います。トップ娘役105期時代に突入なのでしょうか?皆さんがんばって欲しいです。

3月に入ったら宝塚のホームページを毎日チェックしようと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

星組『阿修羅城の瞳礼真琴退団公演

宝塚大劇場 (兵庫県)
2025年4月19日(土)〜6月1日(日)

東京宝塚劇場 (東京都)
2025年6月28日(土)〜8月10日(日)
一般前売:2025年5月25日(日)

ライブ配信の発表がありましたら追記します。

コメント